複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
みずし‐だな【御厨子棚】‥ヅ‥🔗⭐🔉
みずし‐だな【御厨子棚】‥ヅ‥
御厨子所にある棚。両開扉であることから、後にその形の戸棚を厨子棚と呼んだ。
⇒み‐ずし【御厨子】
大辞林の検索結果 (1)
みずし-だな【御厨子棚】🔗⭐🔉
みずし-だな ―ヅシ― [0][3] 【御厨子棚】
もと,御厨子所にあって食物などを納めた棚。のち,美しく製作して座敷に置き,飾りとした。二階棚に似るが,下段は両開きの扉をつけ,櫛筥(クシバコ)・硯筥(スズリバコ)などの器物を置いた。
広辞苑+大辞林に「御厨子棚」で始まるの検索結果。