複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (3)
おつげ‐ぶみ【御告文】🔗⭐🔉
おつげ‐ぶみ【御告文】
天皇が皇祖皇宗の神霊に奏する文。ごこうもん。
⇒お‐つげ【御告げ】
ご‐こうもん【御告文】‥カウ‥🔗⭐🔉
ご‐こうもん【御告文】‥カウ‥
祭事で天皇が皇祖皇宗の神霊に申告する文。おつげぶみ。ごこくぶん。
○糊口を凌ぐここうをしのぐ
かろうじて生計を立てる。
⇒こ‐こう【糊口・餬口】
○虎口を逃れて竜穴に入るここうをのがれてりゅうけつにいる
一つの難を逃れてさらに他の難儀に逢うことのたとえ。
⇒こ‐こう【虎口】
ご‐こくぶん【御告文】🔗⭐🔉
ご‐こくぶん【御告文】
⇒ごこうもん
大辞林の検索結果 (2)
ご-こうもん【御告文】🔗⭐🔉
ご-こうもん ―カウモン [0] 【御告文】
天皇が皇祖皇宗の神霊に告げる文。ごこくぶん。おつげぶみ。
ご-こくぶん【御告文】🔗⭐🔉
ご-こくぶん [0] 【御告文】
⇒ごこうもん(御告文)
広辞苑+大辞林に「御告文」で始まるの検索結果。