複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (0)
大辞林の検索結果 (2)
お-まわり【御巡り・御廻り・御回り】🔗⭐🔉
お-まわり ―マハリ [2] 【御巡り・御廻り・御回り】
(1)〔「お巡りさん」を略した俗語〕
警官。巡査。
(2)ぐるっと回ること。特に,犬などがぐるぐる回る芸当にいう。
(3)同心・目明し・医者などの巡回。「―を気をつけやれと角をなり/柳多留 10」
(4)〔女房詞。主食のまわりの物の意〕
おかず。おめぐり。[海人藻芥]
お-めぐり【御廻・御回】🔗⭐🔉
お-めぐり [2] 【御廻・御回】
(1)宮中で,夏の土用に供御所(クゴシヨ)から奉られる味噌煮の団子。
(2)〔女房詞。飯を入れる椀の周囲に置くことから〕
おかず。おまわり。
(3)〔近世女性語〕
すりこぎ。
広辞苑+大辞林に「御廻」で始まるの検索結果。