複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ご‐むよう【御無用】🔗⭐🔉
ご‐むよう【御無用】
①「無用」の丁寧な言い方。「心配―」
②門付かどづけ・物もらいなどを断ることば。
大辞林の検索結果 (1)
ご-むよう【御無用】🔗⭐🔉
ご-むよう [2][0] 【御無用】
(1)必要がないこと,いらないことの意の丁寧語。相手の好意や心遣いを断るときに用いる。「心配は―です」
(2)門付(カドヅケ)などを断る語。
広辞苑+大辞林に「御無用」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「御無用」で始まるの検索結果。