複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
みじん‐こ【微塵子・水蚤】‥ヂン‥🔗⭐🔉
みじん‐こ【微塵子・水蚤】‥ヂン‥
ミジンコ亜綱(鰓脚類)ミジンコ目(枝角類)の甲殻類。体は二枚貝状の背中で折れ曲がった頭胸甲で包まれ、体長約2ミリメートル。長い二叉した第2触角で跳ねるように泳ぐ。沼や溜池などでほぼ一年中見られ、夏には単為生殖によって雌だけで繁殖。世界中に広く分布。淡水産魚類の餌として重要。また広くは、ミジンコ目・ケンミジンコ目・ソコミジンコ目の甲殻類の総称。
みじんこ
⇒み‐じん【微塵】
⇒み‐じん【微塵】
大辞林の検索結果 (2)
みじん-こ【微塵子・水蚤】🔗⭐🔉
みじん-こ ―ヂン― [0] 【微塵子・水蚤】
甲殻綱鰓脚(サイキヤク)亜綱枝角目の節足動物。形は卵形で,体長1〜3ミリメートル。半透明で,無色・淡黄色・淡紅色など。夏は単為生殖,温度が下がって環境が悪くなると雄が生じて両性生殖を行う。浅い池や水田にすむ。世界各地に広く分布。また,橈脚(ジヨウキヤク)亜綱のケンミジンコ類を含めて,微小な甲殻類の総称にもいう。
微塵子
[図]
[図]
みじんこ【微塵子】(和英)🔗⭐🔉
みじんこ【微塵子】
《動》a water flea.
広辞苑+大辞林に「微塵子」で始まるの検索結果。