複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

しょし‐だい【所司代】🔗🔉

しょし‐だい所司代】 ①室町時代、侍所の所司の家人が所司(長官)の代理として事務を取り扱ったもの。 ②京都所司代のこと。 ⇒しょ‐し【所司】

大辞林の検索結果 (1)

しょし-だい【所司代】🔗🔉

しょし-だい [2][0] 【所司代】 (1)室町時代,侍所の所司の代官。応仁の乱後,実質的に京都を支配した要職。 (2)「京都所司代」に同じ。

広辞苑+大辞林所司代で始まるの検索結果。