複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
ちゅう‐ぶん【抽分】チウ‥🔗⭐🔉
ちゅう‐ぶん【抽分】チウ‥
中国で、商品の一部を税として徴収したこと。転じて税の意にも用いた。抽税。抽銀。
⇒ちゅうぶん‐せん【抽分銭】
ちゅうぶん‐せん【抽分銭】チウ‥🔗⭐🔉
ちゅうぶん‐せん【抽分銭】チウ‥
室町時代、勘合貿易の輸入税。
⇒ちゅう‐ぶん【抽分】
大辞林の検索結果 (2)
ちゅう-ぶん【抽分】🔗⭐🔉
ちゅう-ぶん チウ― [0] 【抽分】
商品の一部を税として抽出・徴収したこと。転じて,税。
ちゅうぶん-せん【抽分銭】🔗⭐🔉
ちゅうぶん-せん チウ― 【抽分銭】
室町時代,幕府や大名などが勘合貿易船に便乗した貿易商人から徴収した税。
広辞苑+大辞林に「抽分」で始まるの検索結果。