複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

しひょう‐せいぶつ【指標生物】‥ヘウ‥🔗🔉

しひょう‐せいぶつ指標生物‥ヘウ‥ ごく狭い幅の環境にのみ適応するため、その生物の存在が環境条件の指標となる生物。植物が多く、アシが地下水の浅いことを示す類。 ⇒し‐ひょう【指標】

大辞林の検索結果 (1)

しひょう-せいぶつ【指標生物】🔗🔉

しひょう-せいぶつ ―ヘウ― [4] 【指標生物】 生育している地域の環境条件の判定に用いられる生物種または群集。地下水の浅いことを示すアシ(葦)の群落,水系の富栄養化の目安となるイトミミズやフナなど。 →生物指標

広辞苑+大辞林指標生物で始まるの検索結果。