複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
さばき‐やく【捌き役】🔗⭐🔉
さばき‐やく【捌き役】
①演劇で、敵役の非をあばき、事件を解決する役柄。
②(→)「捌き手」1に同じ。
⇒さばき【捌き・裁き】
大辞林の検索結果 (1)
さばき-やく【捌き役】🔗⭐🔉
さばき-やく [0] 【捌き役】
演劇で,劇中の事件を取り捌き理非曲直を明らかにする役柄。「天一坊」の大岡越前守,「先代萩」の細川勝元など。
広辞苑+大辞林に「捌き役」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「捌き役」で始まるの検索結果。