複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ほう‐りょう【方領】ハウリヤウ🔗🔉

ほう‐りょう方領ハウリヤウ ①直垂ひたたれのように、前身まえみの正面中央を欠いて、背から前身の左右にとりつけたえりの様式。かくえり。↔盤領まるえり→垂領たりくび。 ②堂上家とうしょうけが、局住つぼねずみの勤仕中に、家領以外に受ける知行。

大辞林の検索結果 (1)

ほう-りょう【方領】🔗🔉

ほう-りょう ハウリヤウ [0] 【方領】 (1)素袍(スオウ)などに見られる,左右の前身の端に付けた方形の襟。引き合わせて着用する。かくえり。 (2)〔御方の領地の意〕 部屋住みの公家貴族の子息(=御方)が,朝廷の役職に就いて与えられる領地。

広辞苑+大辞林方領で始まるの検索結果。