複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

むかし‐おとこ【昔男】‥ヲトコ🔗🔉

むかし‐おとこ昔男‥ヲトコ (伊勢物語の各段が「昔、男」の句で始まっているところから)在原業平のこと。謡曲、雲林院「その様年の古びやう、―となど知らぬ」 ⇒むかし【昔】 ○昔覚ゆむかしおぼゆ 昔のさまが思い出される。また、古風に思われる。後撰和歌集「昔覚ゆるまとゐしたれば」 ⇒むかし【昔】

大辞林の検索結果 (1)

むかし-おとこ【昔男】🔗🔉

むかし-おとこ ―ヲトコ 【昔男】 〔「伊勢物語」の各段が,「昔男有りけり」で始まっていることから〕 在原業平(アリワラノナリヒラ)のこと。「その業平は,その時だにも―といはれし身の/謡曲・井筒」

広辞苑+大辞林昔男で始まるの検索結果。