複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

れき‐ちゅう【暦注】🔗🔉

れき‐ちゅう暦注】 暦本に記入される事項。天象・七曜・干支・朔望・潮汐・二十四節気などのほか、中段と呼ばれる十二直じゅうにちょく、下段に記される吉凶の選日、二十八宿・九星・六輝・雑節など。

大辞林の検索結果 (1)

れき-ちゅう【暦注】🔗🔉

れき-ちゅう [0] 【暦注】 古暦で,日付など暦の本体の下に,二段に分けて記される注記事項。中段には十二直,下段にはさまざまな日の吉凶に関する事項が書かれる。

広辞苑+大辞林暦注で始まるの検索結果。