複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
しょき‐かん【書記官】‥クワン🔗⭐🔉
しょき‐かん【書記官】‥クワン
①明治憲法下、内閣・各省・都道府県庁・貴衆両議院などにおいて、長官を補助して文書の作成・審案などの事務を分掌した高等官。現在は裁判所書記官がある。
②外交官の官名の一つ。「一等―」
⇒しょ‐き【書記】
大辞林の検索結果 (2)
しょき-かん【書記官】🔗⭐🔉
しょき-かん ―クワン [2] 【書記官】
(1)旧制で内閣・各省・議会両院や地方官庁などで,事務を分掌した奏任官。
(2)「裁判所書記官」の略。
(3)外交官の一。大(公)使・参事官の下にいて外交事務を助ける。
しょき-かん-ちょう【書記官鳥】🔗⭐🔉
しょき-かん-ちょう ―クワンテウ [0] 【書記官鳥】
ヘビクイワシの別名。
広辞苑+大辞林に「書記官」で始まるの検索結果。