複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

き‐ざい【木材】🔗🔉

き‐ざい木材】 もくざい。材木。

もく‐ざい【木材】🔗🔉

もく‐ざい木材】 切って種々の用にあてる材料の木。ざいもく。「建築用―」 ⇒もくざい‐パルプ【木材パルプ】

もくざい‐パルプ【木材パルプ】🔗🔉

もくざい‐パルプ木材パルプ】 木材を原料とするパルプ。機械パルプと化学パルプとに、また紙パルプと溶解パルプとに分かれる。ウッドパルプ。 ⇒もく‐ざい【木材】

大辞林の検索結果 (3)

もく-ざい【木材】🔗🔉

もく-ざい [2][0] 【木材】 建築や工作などの材料として用いる木。材木。

もくざい-パルプ【木材―】🔗🔉

もくざい-パルプ [5] 【木材―】 ⇒ウッド-パルプ

もくざい【木材】(和英)🔗🔉

もくざい【木材】 ⇒材木.

広辞苑+大辞林木材で始まるの検索結果。