複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

すう‐よう【枢要】‥エウ🔗🔉

すう‐よう枢要‥エウ かんじんなところ。かなめ。「―な地位」 ⇒すうよう‐とく【枢要徳】

すうよう‐とく【枢要徳】‥エウ‥🔗🔉

すうよう‐とく枢要徳‥エウ‥ 〔哲〕(cardinal virtues)もろもろの徳を集大成する最も根本的な徳。アリストテレス以来、賢慮・勇気・節制・正義の四徳が枢要徳として重視され、キリスト教、特にカトリシズムでは、信仰・愛・希望の神学的徳(対神徳)が枢要徳を完成するとしている。元徳。主徳。 ⇒すう‐よう【枢要】

大辞林の検索結果 (2)

すう-よう【枢要】🔗🔉

すう-よう ―エウ [0] 【枢要】 (名・形動)[文]ナリ 物事の最も大切なところ。また,最も大切であるさま。「―の地位を占める」「―な産業」「事務に通達して―の人物となる/社会百面相(魯庵)」

すうよう【枢要の】(和英)🔗🔉

すうよう【枢要の】 important;→英和 principal;→英和 strategic (戦略上).

広辞苑+大辞林枢要で始まるの検索結果。