複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
くり‐たけ【栗茸】🔗⭐🔉
くり‐たけ【栗茸】
担子菌類のきのこ。秋、広葉樹の枯切株・倒木に群生。傘は初め半球形で後開く。赤褐色で直径3〜7センチメートル。食用。同属のニグリクリタケは有毒。〈[季]秋〉
大辞林の検索結果 (1)
くり-たけ【栗茸】🔗⭐🔉
くり-たけ [2] 【栗茸】
担子菌類ハラタケ目のきのこ。秋,クリ・ナラ・クヌギなどに群生。傘は径3〜8センチメートルで赤褐色ないし茶褐色。食用。アカンボウ。
栗茸
[図]
[図]
広辞苑+大辞林に「栗茸」で始まるの検索結果。