複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

とうじょう‐は【桐城派】‥ジヤウ‥🔗🔉

とうじょう‐は桐城派‥ジヤウ‥ 清代の古文家の一派。安徽桐城の人方苞ほうほうに始まり、劉大櫆だいかい・姚鼐ようだいはその代表者。

大辞林の検索結果 (1)

とうじょう-は【桐城派】🔗🔉

とうじょう-は トウジヤウ― 【桐城派】 〔中国,安徽(アンキ)省桐城の文人,方苞(ホウホウ)が首唱したことから〕 清代の古文家の一派。「唐宋八大家」の古文を理想とし,温雅で平易な中に格調を守ることを旨とし,清朝文壇の中心勢力をなした。劉大(リユウダイカイ)・姚(ヨウダイ)など。

広辞苑+大辞林桐城派で始まるの検索結果。