複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

さくら‐ゆ【桜湯】🔗🔉

さくら‐ゆ桜湯】 塩漬にした桜の花に熱湯を注いだ飲物。「茶を濁す」意から茶を忌む婚礼の席などで用いる。 ⇒さくら【桜】

大辞林の検索結果 (1)

さくら-ゆ【桜湯】🔗🔉

さくら-ゆ [3] 【桜湯】 塩漬けにした半開きの八重桜の花を入れて飲む湯。祝賀の席に用いる。[季]春。《―に亀甲罅の茶碗かな/杉田久女》

広辞苑+大辞林桜湯で始まるの検索結果。