複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ぶ‐らいかん【武礼冠】‥クワン🔗🔉

ぶ‐らいかん武礼冠‥クワン (ムライカンとも)奈良時代以降、即位・朝賀などの大儀に五位の武官が礼服に用いた冠。黒漆の五山冠の周囲に花唐草を透かし彫にした薄金を張り、金銅の枠わくに黒羅を張った箱形をのせ、前面の左右に山鳥の羽を挿したもの。→礼冠らいかん 武礼冠

大辞林の検索結果 (1)

ぶらい-かん【武礼冠】🔗🔉

ぶらい-かん ―クワン [2] 【武礼冠】 〔「むらいかん」とも〕 即位・朝賀などの儀式に,近衛の大・中・少将など上級の武官が用いた冠。 武礼冠 [図]

広辞苑+大辞林武礼冠で始まるの検索結果。