複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
でん‐かく【殿閣】🔗⭐🔉
でん‐かく【殿閣】
宮殿と楼閣。
⇒でんかく‐だいがくし【殿閣大学士】
でんかく‐だいがくし【殿閣大学士】🔗⭐🔉
でんかく‐だいがくし【殿閣大学士】
中国の官名。皇帝の諮問に答える。宋代に始まり、宰相が兼任するのが普通。明代には内閣大学士と改称。→大学士
⇒でん‐かく【殿閣】
大辞林の検索結果 (2)
でん-かく【殿閣】🔗⭐🔉
でん-かく [0] 【殿閣】
宮殿と楼閣。
でんかく-だいがくし【殿閣大学士】🔗⭐🔉
でんかく-だいがくし [7] 【殿閣大学士】
中国,唐から明にいたる官名。初め朝廷の図書を収蔵する殿閣の官員で,宰相の兼任。明・清代には内閣大学士と称し,宰相の位置を占めた。
広辞苑+大辞林に「殿閣」で始まるの検索結果。