複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

ひ‐りょう【比量】‥リヤウ🔗🔉

ひ‐りょう比量‥リヤウ ①くらべはかること。比較。 ②〔仏〕(因明いんみょうの用語)推論による認識。↔現量。 ⇒ひりょう‐てき【比量的】

ひりょう‐てき【比量的】‥リヤウ‥🔗🔉

ひりょう‐てき比量的‥リヤウ‥ (→)論弁的に同じ。 ⇒ひ‐りょう【比量】

大辞林の検索結果 (2)

ひ-りょう【比量】🔗🔉

ひ-りょう ―リヤウ [0] 【比量】 (名)スル (1)くらべはかること。比較。「北日本は,南日本に―せば,花崗岩普遍せず/日本風景論(重昂)」 (2)〔仏〕 因明(インミヨウ)の用語。既知の事柄によって未知の事柄を推量して認識すること。

ひりょう-てき【比量的】🔗🔉

ひりょう-てき ―リヤウ― [0] 【比量的】 (形動) 概念的思惟によって判断を重ねて対象を理解するさま。論証的。論弁的。推論的。

広辞苑+大辞林比量で始まるの検索結果。