複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
き‐のう【気嚢】‥ナウ🔗⭐🔉
き‐のう【気嚢】‥ナウ
①鳥類の胸部・腹部などにあって肺に連絡する袋。その中に空気を出し入れし、飛翔中の熱の発散を助け、呼吸作用を盛んにさせる。
②気球などのガスを入れておく袋。
大辞林の検索結果 (2)
き-のう【気嚢】🔗⭐🔉
き-のう ―ナウ [0] 【気嚢】
(1)鳥類の肺に付属した大形の嚢。内部に空気を満たす。頸部・気管周囲・腹側・背部・腹壁に一対ずつある。
(2)昆虫類の気管の一部が拡大して嚢状になったもの。
きのう【気嚢】(和英)🔗⭐🔉
きのう【気嚢】
an air bladder (魚の);an air sac (鳥の).
広辞苑+大辞林に「気嚢」で始まるの検索結果。