複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

えど‐もじ【江戸文字】🔗🔉

えど‐もじ江戸文字】 江戸時代末期から、興行の看板や番付に用いた独特の書体の文字の総称。歌舞伎の勘亭流かんていりゅうのほか、寄席文字・相撲文字などがある。

大辞林の検索結果 (0)

広辞苑+大辞林江戸文字で始まるの検索結果。