複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
のり‐の‐ともしび【法の灯】🔗⭐🔉
のり‐の‐ともしび【法の灯】
(「法灯ほうとう」の訓読)
①仏法を闇夜を照らす灯にたとえていう語。千載和歌集釈教「夢さめむその暁をまつほどの闇をも照らせ―」
②仏法相伝の命脈。法統。栄華物語疑「かかる程に―をかかげ、仏法の命をつがせ給ふになりぬれば」
大辞林の検索結果 (1)
のり-の-ともしび【法の灯・法の灯火】🔗⭐🔉
のり-の-ともしび 【法の灯・法の灯火】
「法灯(ホウトウ)」を訓読みした語。「かかる程に―を掲げ,仏法の命をつがせ給ふ/栄花(疑)」
広辞苑+大辞林に「法の灯」で始まるの検索結果。