複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

あさの‐ながこと【浅野長勲】🔗🔉

あさの‐ながこと浅野長勲】 幕末・明治期の大名・政治家。薩長両藩の倒幕運動、土佐藩の大政奉還運動に加わる。1869年(明治2)広島藩主。議定・参与・イタリア公使・貴族院議員などを歴任。(1842〜1937) ⇒あさの【浅野】 ○麻の中の蓬あさのなかのよもぎ [荀子勧学「蓬麻中に生ずれば、扶たすけずして直し」]まっすぐに伸びる麻の中に生えれば、曲がりやすいヨモギも自然にまっすぐ伸びる。人も善人と交われば、その感化を受けて善人となる。 ⇒あさ【麻】

大辞林の検索結果 (1)

あさの-ながこと【浅野長勲】🔗🔉

あさの-ながこと 【浅野長勲】 (1842-1937) 広島藩最後の藩主。倒幕運動・大政奉還運動に参加。1869年(明治2)藩主。元老院議官・イタリア公使などを務めた。

広辞苑+大辞林浅野長勲で始まるの検索結果。