複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

うきよ‐にんぎょう【浮世人形】‥ギヤウ🔗🔉

うきよ‐にんぎょう浮世人形‥ギヤウ 元禄期に流行した、若衆や女の風俗をあらわした人形。 ⇒うき‐よ【憂き世・浮世】

大辞林の検索結果 (1)

うきよ-にんぎょう【浮世人形】🔗🔉

うきよ-にんぎょう ―ギヤウ [4] 【浮世人形】 江戸時代,当時の風俗を模した衣装人形。女性・遊女・役者・若衆を題材としたものが多い。

広辞苑+大辞林浮世人形で始まるの検索結果。