複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
きえ‐ぎえ【消え消え】🔗⭐🔉
きえ‐ぎえ【消え消え】
いまにも消え入ろうとするさま。生きた心地もしないさま。太平記10「目もくれ、心―となりしかど」。「―に残る雪」
大辞林の検索結果 (1)
きえ-ぎえ【消え消え】🔗⭐🔉
きえ-ぎえ [0] 【消え消え】 (副)
(多く「に」や「と」を伴って)
(1)形や姿などがほとんど消えようとするさま。「雪が―に残っている」
(2)心が絶え入りそうなさま。生きた心地のしないさま。「目もまひ心―となれば/御伽草子・のせ猿」
広辞苑+大辞林に「消え消え」で始まるの検索結果。