複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ広辞苑の検索結果 (1)わい‐が【淮河】🔗⭐🔉わい‐が【淮河】 (Huai He)中国の大河。河南省南部の桐柏山に発源し、安徽省を経て、洪沢湖を貫流し、江蘇省に出て大運河に連なる。下流はもと黄河の河道を通って黄海に注いだ。中華人民共和国成立以来、大規模な治水工事が進んだ。全長約1000キロメートル。淮水。→秦嶺山脈 大辞林の検索結果 (1)わい-が【淮河】🔗⭐🔉わい-が 【淮河】 中国の中部を東流する河川。河南省南部に源を発し,安徽(アンキ)省を流れ,江蘇省の洪沢湖を経て大運河に至り,再び分流して長江と黄海に注ぐ。黄河に河道を奪われ,中・下流で洪水を繰り返したが,1950年以後,大治水工事がなされた。華北と華中との自然的境界をなす。長さ1100キロメートル。淮水。ホアイ-ホー。 広辞苑+大辞林に「淮河」で始まるの検索結果。