複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

く‐く【煦煦】🔗🔉

く‐く煦煦】 ①[韓愈、原道「彼は煦煦たるを以て仁と為し、孑孑けつけつたるを義と為す」]やわらぎ恵むさま。 ②なごやかに暖かいさま。

[漢]煦🔗🔉

 字形 〔火(灬)部9画/13画/6372・5F68〕 〔音〕ク(呉)(漢) [意味] あたためる。情けをかけて大切にする。「煦育」

大辞林の検索結果 (1)

く-く【煦煦】🔗🔉

く-く [2][1] 【煦煦】 (ト|タル)[文]形動タリ (1)暖かいさま。「―たる春日に背中をあぶつて/草枕(漱石)」 (2)恵みをかけるさま。

広辞苑+大辞林で始まるの検索結果。