複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
げん‐しゅう【玄宗】🔗⭐🔉
げん‐しゅう【玄宗】
玄妙な宗旨。奥深い宗門。
げんそう【玄宗】🔗⭐🔉
げんそう【玄宗】
①唐の第6代の皇帝。睿宗えいそうの第3子。諱は隆基。初めは開元の治と呼ばれたが、晩年楊貴妃を寵愛するに及び、安史の乱が起こり、蜀に逃れた。乱後、長安に帰って没。明皇帝と諡おくりな。明皇。(在位712〜756)(685〜762)
②香銘。木所きどころは伽羅きゃら。
大辞林の検索結果 (1)
げんそう【玄宗】🔗⭐🔉
げんそう 【玄宗】
(685-762) 唐の第六代皇帝(在位 712-756)。姓名は李隆基。睿宗(エイソウ)の第三子。韋后(イコウ)を殺して父を復位させ,譲られて即位。諸制度の改革を行い「開元の治」と称された。晩年は楊貴妃(ヨウキヒ)に溺れて安史の乱を招き,四川へ脱出。子の粛宗(シユクソウ)に譲位した。
広辞苑+大辞林に「玄宗」で始まるの検索結果。