複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
じもく‐じ【甚目寺】🔗⭐🔉
じもく‐じ【甚目寺】
愛知県西部、海部郡甚目寺町にある真言宗の寺。597年伊勢の海士あま甚目はだめ竜麿の創建という。1196年(建久7)聖観が中興。幼少の織田信長はここに学んだ。
大辞林の検索結果 (1)
じもく-じ【甚目寺】🔗⭐🔉
じもく-じ 【甚目寺】
(1)愛知県甚目寺町にある真言宗智山派の寺。山号は鳳凰山。推古天皇の時代の当地の豪族甚目氏による創建と伝える。鎌倉初期に聖観が中興。不動尊絵像(藤原時代作)などを所蔵。
(2)愛知県西部,海部(アマ)郡の町。名古屋市の西に接する野菜栽培・住宅地。刷毛の産地。
広辞苑+大辞林に「甚目寺」で始まるの検索結果。