複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
しょう‐く【生苦】シヤウ‥🔗⭐🔉
しょう‐く【生苦】シヤウ‥
〔仏〕四苦の一つ。生誕時の苦しみ。
なま‐くる・し【生苦し】🔗⭐🔉
なま‐くる・し【生苦し】
〔形シク〕
なんとなく心苦しい。なんとなく迷惑である。源氏物語東屋「宮も―・しと聞き給ふ」
大辞林の検索結果 (2)
しょう-く【生苦】🔗⭐🔉
しょう-く シヤウ― [1] 【生苦】
〔仏〕 四苦の一。生命ができて,生まれるまでの苦しみ。
なま-くる・し【生苦し】🔗⭐🔉
なま-くる・し 【生苦し】 (形シク)
ちょっと迷惑である。なんとなく心苦しい。「宮も―・しと聞きたまふ/源氏(東屋)」
広辞苑+大辞林に「生苦」で始まるの検索結果。