複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ広辞苑の検索結果 (1)せい‐ばん【生蕃】🔗⭐🔉せい‐ばん【生蕃】 教化に服さない異民族。台湾の先住民である高山族(高砂族)中、漢族に同化しなかった者を、清朝は熟蕃と区別してこう呼んだ。 大辞林の検索結果 (1)せい-ばん【生蕃】🔗⭐🔉せい-ばん [0] 【生蕃】 (1)征服者などの教化に服さない蕃人。 (2)戦前の日本の統治時代,台湾の高山族のうち,山地に住み漢族に同化していなかったものに対して用いた呼称。 ⇔熟蕃 広辞苑+大辞林に「生蕃」で始まるの検索結果。