複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

た‐おさ【田長】‥ヲサ🔗🔉

た‐おさ田長‥ヲサ ①農夫のかしら。古今和歌集雑体「いくばくの田を作ればか時鳥しでの―をあさなあさなよぶ」 ②「たおさどり」また「しでのたおさ」の略。 ⇒たおさ‐どり【田長鳥】

たおさ‐どり【田長鳥】‥ヲサ‥🔗🔉

たおさ‐どり田長鳥‥ヲサ‥ ホトトギスの異称。 ⇒た‐おさ【田長】

大辞林の検索結果 (2)

た-おさ【田長】🔗🔉

た-おさ ―ヲサ 【田長】 (1)田のぬし。農夫の長。「ほととぎすしでの―をあさなあさなよぶ/古今(雑体)」 (2)〔「たおさどり」の略〕 ホトトギスの異名。[日葡]

たおさ-どり【田長鳥】🔗🔉

たおさ-どり ―ヲサ― [3] 【田長鳥】 ホトトギスの異名。

広辞苑+大辞林田長で始まるの検索結果。