複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
こうじょう‐なんこつ【甲状軟骨】カフジヤウ‥🔗⭐🔉
こうじょう‐なんこつ【甲状軟骨】カフジヤウ‥
喉頭の前部と左右との壁を構成する扁平方形の軟骨。後下端で輪状軟骨と関節をなし、前方は突出して「のどぼとけ」をつくる。→舌骨ぜっこつ(図)
⇒こう‐じょう【甲状】
大辞林の検索結果 (1)
こうじょう-なんこつ【甲状軟骨】🔗⭐🔉
こうじょう-なんこつ カフジヤウ― [5] 【甲状軟骨】
喉頭の前壁と側壁の支柱をなす大きな楯状の軟骨。その正中部の突起(喉頭隆起)は成人の男性では発達して目立ち,「のどぼとけ」と呼ばれる。
広辞苑+大辞林に「甲状軟骨」で始まるの検索結果。