複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

ひゃっ‐かん【百官】ヒヤククワン🔗🔉

ひゃっ‐かん百官ヒヤククワン もろもろの役人。内外の諸官。「文武―」 ⇒ひゃっかん‐な【百官名】

ひゃっかん‐な【百官名】ヒヤククワン‥🔗🔉

ひゃっかん‐な百官名ヒヤククワン‥ 家・親・本人などの官職名をその人の通称とする命名法。式部・内記・主水もんどなど。 ⇒ひゃっ‐かん【百官】

もも‐の‐つかさ【百官】🔗🔉

もも‐の‐つかさ百官】 多くのつかさ人。ひゃっかん。崇神紀「其れ群卿まちきみたち百僚もものつかさ

大辞林の検索結果 (3)

ひゃっ-かん【百官】🔗🔉

ひゃっ-かん ヒヤククワン [0][3] 【百官】 多くのあらゆる役人。「文武―」

ひゃっかん-な【百官名】🔗🔉

ひゃっかん-な ヒヤククワン― [3] 【百官名】 本人・親・家系のもつ官職名を,そのまま用いた,その人の通称。

もも-つかさ【百官・百寮】🔗🔉

もも-つかさ 【百官・百寮】 多くの役人。百官(ヒヤツカン)。もものつかさ。「群臣と―とを集(ツト)へて/日本書紀(仁徳)」

広辞苑+大辞林百官で始まるの検索結果。