複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

すな‐もぐり【砂潜り】🔗🔉

すな‐もぐり砂潜り】 ①エビ目スナモグリ科に属す甲殻類の総称、また、その一種。日本沿岸の干満線内の砂に潜って生活。 ②ウナギガジの別称。 ③淡水魚のカマツカの異称。

大辞林の検索結果 (1)

すな-もぐり【砂潜】🔗🔉

すな-もぐり [3] 【砂潜】 魚,カマツカの異名。

広辞苑+大辞林砂潜で始まるの検索結果。