複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
だいごふくりゅうまる‐じけん【第五福竜丸事件】🔗⭐🔉
だいごふくりゅうまる‐じけん【第五福竜丸事件】
1954年ビキニ環礁で行われたアメリカの水爆実験によって静岡県のマグロ漁船第五福竜丸が多量の放射能を浴び、乗組員の久保山愛吉が死亡した事件。原水爆禁止運動の発端となる。→死の灰
焼津港に戻った第五福竜丸
提供:毎日新聞社
水爆実験(ビキニ環礁 1954年3月1日)
提供:第五福竜丸平和協会
第五福竜丸展示館
提供:第五福竜丸平和協会
ビキニ水爆実験
提供:NHK
水爆実験(ビキニ環礁 1954年3月1日)
提供:第五福竜丸平和協会
第五福竜丸展示館
提供:第五福竜丸平和協会
ビキニ水爆実験
提供:NHK
大辞林の検索結果 (1)
だいごふくりゅうまる-じけん【第五福竜丸事件】🔗⭐🔉
だいごふくりゅうまる-じけん 【第五福竜丸事件】
1954年(昭和29)ビキニ環礁で行われたアメリカの水爆実験によって日本のマグロ延縄(ハエナワ)漁船第五福竜丸の乗組員が致死量に近い放射能を受けた事件。帰国後,乗組員の一人が死亡。原水爆禁止運動の発端となった。
広辞苑+大辞林に「第五福竜丸事件」で始まるの検索結果。