複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
せつ‐り【節理】🔗⭐🔉
せつ‐り【節理】
①物の表面のあや。きめ。
②物事のすじみち。
③岩石、特に火成岩に見られるやや規則的な割れ目。マグマが冷却固結した結果生じたもので、板状・柱状・球状などの種類がある。
大辞林の検索結果 (1)
せつ-り【節理】🔗⭐🔉
せつ-り [1] 【節理】
(1)比較的規則正しい岩石の割れ目。火成岩が冷却して固結する際や,岩石の変形や風化によって生じたもので,板状・柱状・方状・玉葱(タマネギ)状などの形状がある。
(2)物事のすじみち。道理。
広辞苑+大辞林に「節理」で始まるの検索結果。