複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (4)
さいき【細木】🔗⭐🔉
さいき【細木】
姓氏の一つ。
⇒さいき‐とうべえ【細木藤兵衛】
さいき‐とうべえ【細木藤兵衛】‥ヱ🔗⭐🔉
さいき‐とうべえ【細木藤兵衛】‥ヱ
江戸後期、天保(1830〜1844)頃の富商。名は竜池。屋号、津国屋つのくにや。江戸山城河岸に住む。通人で、為永春水の人情本に津藤つとうの名で登場、文人・画家のパトロンとして有名。芥川竜之介の母方の血縁。その子香以(1822〜1870)も通人として知られ、森鴎外に「細木香以」の考証がある。
⇒さいき【細木】
ほそき【細木】🔗⭐🔉
ほそき【細木】
姓氏の一つ。
⇒ほそき‐とうべえ【細木藤兵衛】
大辞林の検索結果 (4)
さいき【細木】🔗⭐🔉
さいき 【細木】
姓氏の一。
さいき-とうじろう【細木藤次郎】🔗⭐🔉
さいき-とうじろう ―トウジラウ 【細木藤次郎】
⇒細木香以(ホソキコウイ)
ほそき【細木】🔗⭐🔉
ほそき 【細木】
姓氏の一。
ほそき-こうい【細木香以】🔗⭐🔉
ほそき-こうい ―カウイ 【細木香以】
(1822-1870) 幕末の富商。通称,津国屋(ツノクニヤ)藤次郎。江戸山城河岸に住む。文人・役者の保護者として有名。仮名垣魯文の「再来紀文(イマキブン)廓花街」,森鴎外の「細木香以」などの伝記がある。
広辞苑+大辞林に「細木」で始まるの検索結果。