複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

さい‐せっき【細石器】‥セキ‥🔗🔉

さい‐せっき細石器‥セキ‥ (microlith)幅10ミリメートル、長さ20〜50ミリメートル前後の小型の石刃せきじん石器。木・骨・角などの柄に彫りこんだ溝にいくつかを並べてはめこみ、刃物として用いた。刃のさしかえが容易なところに特徴がある。旧石器時代末期から新石器時代にかけて世界各地に出現する。

大辞林の検索結果 (1)

さい-せっき【細石器】🔗🔉

さい-せっき ―セキキ 【細石器】 三日月形・長方形・三角形などの形をし,長さ2,3センチメートルの小さい石器。主に中石器時代に,骨や木などの軸にはめこんで刃物として用いた。日本でも旧石器時代末にみられる。マイクロリス。

広辞苑+大辞林細石器で始まるの検索結果。