複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
けいざい‐あんてい‐ほんぶ【経済安定本部】🔗⭐🔉
けいざい‐あんてい‐ほんぶ【経済安定本部】
第二次大戦直後に経済安定の基本政策や緊急施策の企画立案、物価の統制などを担当した内閣総理大臣直轄の行政機関。1946年創設、52年経済審議庁に改組、55年経済企画庁と改称。略称、安本あんぽん。
⇒けい‐ざい【経済】
大辞林の検索結果 (1)
けいざい-あんてい-ほんぶ【経済安定本部】🔗⭐🔉
けいざい-あんてい-ほんぶ 【経済安定本部】
1946年(昭和21)戦後経済復興のため設置された,経済施策の企画立案・事務調整を行う行政機関。52年経済審議庁,55年経済企画庁に改組。安本(アンポン)。
広辞苑+大辞林に「経済安定本部」で始まるの検索結果。