複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

へん‐しょう【編鐘】🔗🔉

へん‐しょう編鐘】 中国古代の打楽器の一種。音高が異なる鐘を、いくつか並べて架にかけたもの。鐘の数は不定。韓国の雅楽でも使用。 編鐘

大辞林の検索結果 (1)

へん-しょう【編鐘】🔗🔉

へん-しょう [0] 【編鐘】 古代中国の打楽器。音律の異なる鐘(シヨウ)をいくつか並べて架にかけたもの。鐘の数は不定。 編鐘 [図]

広辞苑+大辞林編鐘で始まるの検索結果。