複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

おき‐ぶみ【置文】🔗🔉

おき‐ぶみ置文】 ①自分の意志を子孫に伝えるために書き記しておく文書。書き置き。遺書。 ②置手紙。

大辞林の検索結果 (1)

おき-ぶみ【置(き)文】🔗🔉

おき-ぶみ [0] 【置(き)文】 (1)書き置き。遺書。 (2)置き手紙。 (3)古文書の一。現在および将来にわたって守るべき規式を定めた文書。鎌倉・室町時代に多く用いられた。

広辞苑+大辞林置文で始まるの検索結果。