複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
みね【美祢】🔗⭐🔉
みね【美祢】
山口県西部、秋吉台の西縁にある市。明治以降大嶺炭田を中心に発展し、現在も主産業は鉱業。人口1万8千。
大辞林の検索結果 (2)
みね【美祢】🔗⭐🔉
みね 【美祢】
山口県中西部の市。近世,市場町。伊佐売薬・大嶺無煙炭で知られた。石灰石・セメントを産する。
みね-せん【美祢線】🔗⭐🔉
みね-せん 【美祢線】
JR 西日本の鉄道線。山口県厚狭(アサ)と美祢を経て長門市間(46キロメートル),美祢市の南大嶺(ミナミオオミネ)と大嶺間(2.8キロメートル)を結ぶ。大嶺炭田の積み出し鉄道であった。
広辞苑+大辞林に「美祢」で始まるの検索結果。