複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
はごろも‐ぐさ【羽衣草】🔗⭐🔉
はごろも‐ぐさ【羽衣草】
(lady's-mantle)バラ科の多年草。日本を含む北半球高山帯に自生。高さ約30センチメートル。夏、淡黄緑色の小花を密生。
はごろもぐさ
⇒は‐ごろも【羽衣】
⇒は‐ごろも【羽衣】
はごろも‐そう【羽衣草】‥サウ🔗⭐🔉
はごろも‐そう【羽衣草】‥サウ
ノコギリソウの別称。
⇒は‐ごろも【羽衣】
大辞林の検索結果 (2)
はごろも-ぐさ【羽衣草】🔗⭐🔉
はごろも-ぐさ [4] 【羽衣草】
バラ科の多年草。高山の草地に生える。根葉は柄が長く,心円形で掌状に浅裂。花茎は高さ約30センチメートルで,七,八月,枝先に黄緑色の小花を密生する。
はごろも-そう【羽衣草】🔗⭐🔉
はごろも-そう ―サウ [0] 【羽衣草】
ノコギリソウの別名。[季]夏。
広辞苑+大辞林に「羽衣草」で始まるの検索結果。