複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

きゃ‐はん【脚半・脚絆】🔗🔉

きゃ‐はん脚半・脚絆】 ①旅などで、歩きやすくするため脛すねにまとう布。脛巾はばき。 ②(→)巻脚半まききゃはんに同じ。

大辞林の検索結果 (2)

きゃ-はん【脚絆・脚半】🔗🔉

きゃ-はん [0] 【脚絆・脚半】 (1)旅や作業をするとき,足を保護し,動きやすくするために臑(スネ)にまとう布。ひもで結ぶ大津脚絆,こはぜでとめる江戸脚絆などがある。脛巾(ハバキ)。 (2)「巻き脚絆」に同じ。 脚絆(1) [図]

きゃはん【脚絆】(和英)🔗🔉

きゃはん【脚絆】 leggings;→英和 gaiters.

広辞苑+大辞林脚絆で始まるの検索結果。