複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

まい‐おさめ【舞い納め】マヒヲサメ🔗🔉

まい‐おさめ舞い納めマヒヲサメ ①舞を終えること。 ②最後の舞を舞うこと。 ③歌舞伎で、興行の千秋楽。また、一日の芝居の終り。

まい‐おさ・める【舞い納める】マヒヲサメル🔗🔉

まい‐おさ・める舞い納めるマヒヲサメル 〔他下一〕[文]まひをさ・む(下二) ①舞い終える。 ②最後の舞を舞う。 ③その場をうまくとりつくろう。上手にかたをつける。傾城禁短気「そなたはどう言うて―・めるぞ」

大辞林の検索結果 (2)

まい-おさめ【舞(い)納め】🔗🔉

まい-おさめ マヒヲサメ [0] 【舞(い)納め】 (1)舞い終わること。 (2)最後の舞。「今生の―」 (3)歌舞伎で,一興行または一年の終わり。千秋楽。また,一日の芝居の終わり。

まい-おさ・める【舞(い)納める】🔗🔉

まい-おさ・める マヒヲサメル [5] 【舞(い)納める】 (動マ下一)[文]マ下二 まひをさ・む (1)舞を終える。また,最後の舞を終える。「青海波をぞ―・めける/滝口入道(樗牛)」 (2)その場をうまくとりつくろう。「そなたはどう言うて―・めるぞ/浮世草子・禁短気」

広辞苑+大辞林舞い納めで始まるの検索結果。