複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
まいまい‐かぶり【舞舞被・蝸牛被】マヒマヒ‥🔗⭐🔉
まいまい‐かぶり【舞舞被・蝸牛被】マヒマヒ‥
オサムシ科の甲虫。体長3〜6センチメートル。左右の上翅は癒着し、後翅は退化。地方による体色の変化が多く、北日本産のものは美しい。成虫・幼虫ともカタツムリやミミズを食う。カタツムリの殻に頭をさしこんで食うのでこの名がある。日本固有。
まいまいかぶり
マイマイカブリ
撮影:海野和男
⇒まい‐まい【舞舞】
マイマイカブリ
撮影:海野和男
⇒まい‐まい【舞舞】
大辞林の検索結果 (1)
まいまい-かぶり【舞舞被・蝸牛被】🔗⭐🔉
まいまい-かぶり マヒマヒ― [5] 【舞舞被・蝸牛被】
オサムシ科の甲虫。体長5センチメートル内外。頭と胸部は細長く,腹部は長楕円形。左右の上ばねは癒着して開かず飛べないが,足はよく発達して歩くのは速い。全身黒色。幼虫成虫とも地表にすみ,カタツムリの殻に首を入れ,肉を食う。日本特産で屋久島以北の各地に分布。
広辞苑+大辞林に「舞舞被」で始まるの検索結果。