複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

うら‐かた【裏方】🔗🔉

うら‐かた裏方】 ①貴人の妻。特に、本願寺法主の妻。 ②他人の妻の敬称。 ③芝居などで、舞台裏で働く人。衣装方・小道具方・大道具方など。 ④比喩的に、陰の協力者。「選挙戦の―をつとめる」↔表方

大辞林の検索結果 (2)

うら-かた【裏方】🔗🔉

うら-かた [0] 【裏方】 (1)芝居で,舞台裏のいろいろな仕事をする人。道具方・衣装方・狂言方・照明方など。 ⇔表方 (2)表立たないで,実質的な仕事をする人。「祝賀会の―をつとめる」 (3)貴族や貴人の奥方。内の方。 (4)江戸時代以降,特に本願寺法主の夫人の称。御裏様。

うらかた【裏方】(和英)🔗🔉

うらかた【裏方】 [劇]a sceneshifter.→英和

広辞苑+大辞林裏方で始まるの検索結果。